ファンダメンタル分析とは、投資しようと考えている国の経済情勢や政治情勢を総合的に分析し、将来その国の通貨が高くなるか安くなるかを判断していく手法です。
それぞれの国の経済状況などを分析し、今後の通貨の流れを予想していくのです。
為替レートは世界の通貨需給によって決定します。
通貨の需要と供給の原因となるもの、たとえば貿易・投資・海外旅行・オリンピック・ワールドカップなどのイベント・経済指標・要人発言・ニュース・世界的事件などを把握し、外国為替市場の動きを予測するのがファンダメンタル分析です。
ファンダメンタル分析は、ある材料を分析し「為替市場がどのようなトレンドを形成するか」という推測に基づいて通貨を売買するため、短期よりも長期のFX取引に利用されることが多いといえます。
FX取引の売買分析手法には、テクニカル分析とファンダメンタル分析の大きく2つに分類することができます。
テクニカル分析とは、過去の動きに基づいて、今後の為替レートの流れを予測する手法です。
通貨レートの動きによって、素早い売買判断ができるテクニカル分析ですが、大きな相場転換点にさしかかってるのか、あるいは、単なる調整なのか、の判断が難しい場合でも、ファンダメンタル分析とテクニカル分析を併用することで、将来の相場予測がつきやすくなるのです。
FX取引をする場合は、テクニカル分析とファンダメンタル分析の両方を、理解しておくことが大切です。
スポンサードリンク
