くりっく365のシステムが、2008年10月より大幅に変更されました。
変更の内容は、以下の通りです。
●決済建玉の指定・両建て機能の導入
1つの通貨ペアで複数のポジションを保有した場合、くりっく365では決済を行なう際、先にポジションを保有した順(古い順)に決済されることになっていました。
この方式は、分散決済をするには非常に不便なシステムでした。
しかし、2008年10月より複数のポジションを保有している場合でも、好きなポジションを選択して決済することが可能となります。
これによって、くりっく365においても分散投資が有利に行なえるようになりました。
また、売りポジション・買いポジションを同時に保有できる「両建て」が可能となります。
●通貨ペアの追加
くりっく365での取引は対円のみの「7通貨ペア」に定められていましたが、2008年10月より通貨ペアが増加します。
追加導入される通貨ペアは、以下の通りです。
香港ドル/円
南アフリカランド/円
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
デンマーククローネ/円
スウェーデンクローネ/円
※上記の通貨は今後、変更になる可能性があります。
●対円を含まない通貨ペアの取扱い開始
過去のくりっく365では、クロスカレンシー(対円を含まない通貨ペア)の商品は取扱うことかできませんでした。
しかし、2008年10月からは下記5通貨の通貨ペアも取引可能となっています。
ユーロ/米ドル
英ポンド/米ドル
米ドル/スイスフラン
豪ドル/米ドル
NZドル/米ドル
※上記の通貨は今後、変更になる可能性があります。
スポンサードリンク
